アメコミ映画 MCU マーベルシネマッティックユニバース について 

マーベル映画フェイズ1
スポンサーリンク

どうも、管理人のぽんぽこです。

あなたは、映画は好きですか?
私はアクションだったりSFが好きで中でも、アメリカンコミックの「マーベル・コミック」を原作とした実写映画、いわゆるアメコミ映画、などと呼ばれる作品が大好きです!
今日は、MCUがどういうものかと、その魅力について話していきます。
マーベル・コミックを原作とした映画の事を。マーベル・シネマッティックユニバースと呼びMCUと略します。

スポンサーリンク

MCUってどんなものなの?

MCUは、マーベル・コミック原作のスーパーヒーロー映画を、同一の世界を舞台として表すクロスオーバー作品の作品群のことを言います。
同じ世界の出来事なので、違う作品のヒーロー同士が時には共闘し、ある時にはヒーロー同士が戦うことも可能です。これはMCUの特徴の一つであり、また魅力でもあります。ヒーローのピンチに他のヒーローが助けにくる、ヒーロー同士が自分の正義のために戦い合うメチャクチャ胸熱ですよね!!
MCUは、2008年公開のアイアンマンから始まっています。

スポンサーリンク

MCUの作品群

様々な作品があるMCUの作品は、フェーズと呼ばれる分け方でまとめられています。(フェーズは段階や変化の一区切りなどの意味をもつ単語です)
作品をフェーズごとに分けて公開順に書いていきます。

フェーズ1

  • アイアンマン
  • インクレディブル・ハルク
  • アイアンマン2
  • マイティ・ソー
  • キャプテン・アメリカ
  • アベンジャーズ

フェーズ2

  • アイアンマン3
  • マイティ・ソー ダークワールド
  • キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
  • アントマン

フェーズ3

  • シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
  • ドクターストレンジ
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
  • スパイダーマン ホームカミング
  • マイティ・ソー バトルロイヤル
  • ブラックパンサー
  • アベンジャーズ インフィニティー・ウォー
  • アントマン&ワスプ
  • キャプテン・マーベル
  • アベンジャーズ エンドゲーム

これらの作品は、繋がりがあり、またフェーズ3以降も作品は続きます。
発表されているのは
・スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3
この2作以外にもタイトルが発表されていないものも合わせて8作品が予定されています。
2008年にアイアンマンが公開されてから約10年で20作品が公開されていて、作品数の多さとスパンの短さもMCUの魅力の一つだと思います、観終わっても次の作品がある、最新作を見てもすぐ次があるとずっとワクワクしていられますもんね!

 

スポンサーリンク

本編以外の楽しみ

エンドロール後の隠しメッセージ

MCUの作品を見たとき、本編が終わっても立ち上がってはいけません、エンドロールの後に必ず隠しメッセージが用意されていて、それが次の作品への伏線だったりするからです。

スタン・リーを探せ

スタン・リーはアメリカン。コミックのクリエイターでマーベル・コミックの創始者の一人です。
たくさんのヒーローやヴィラン(悪役)を生み出しました、アメコミ界では知らない人は居ないほどの知名度を誇ります。
そんな彼は、マーベル映画によく出演する事でも有名です。主人公に話しかけたり、群衆に紛れて居たり、宇宙に居たこともあります。
MCU以外にもマーベル社が関わる作品には、どこかにスタンが居流ので次作品を見る際はそこにも意識を向けてみて欲しいです。

いかがでしたか、まだまだ伝え切れないことや、作品毎にもお話をしていきたい事が沢山ありますが、本編中や本編以外でも見どころがあるMCUに少しでもあなたが興味を持って頂けたら嬉しいです。

これからも、どんどん記事を上げていきます。

コメント