【WHO】世界保健機関って何?わかりやすく説明!緊急事態宣言についても【役立たず?】

海外
スポンサーリンク
  • 中国で新型コロナウィルスが発生し世界中に広がりつつある今
    良くも悪くも話題なのが【WHO・世界保健機関】ですよね!

流行り始めてから、なんか色々言ってるけど、始めはそんなヤバくないぐらいの態度から一変
緊急事態宣言を発令し役立たずなんて言われてしまっています。

実際、普段はあんまり気になる機関でもないし、『なにやってんの?』って感じのWHOを

・どんな機関なのか?
・なにやってるのか?
・緊急事態宣言って?
・これまでの功績は?

などについて分かりやすく解説していこうと思います。

スポンサーリンク

WHO・世界保健機関ってなに?

WHO(World Health Organization)世界保健機関は
『全ての人々が可能な最高の健康水準に到達する事』を目的とした国連の専門組織です。
またこれを世界保健機関憲章第1条としています

1948年4月7日に設立されてました。

  • 加盟国は194各国(2020年1月時点)
  • 日本の加盟は1951年の5月
  • 本部はスイスのジュネーブ
  • 局長はエチオピア人のデドロス・アダノブ
    2017年7月に就任し任期は3年で2020年の6月をもって終ります。
    現在就任1期目
スポンサーリンク

WHO世界保健機関はどんな活動をしているのか?

『全ての人々が可能な最高の健康水準に到達する事』ってなに?って感じですよね
WHOは主な活動内容として

  • 感染症対策(天然痘の根絶や現在のコロナウィルスなど)
  • 災害時の緊急対策
  • 多国間の協力の推進
  • 感染症などに関しての情報の収集や公開、そして国際的な基準の設定(ICD)
  • 都市住む人の生活の質の向上と共に健康を守る

などです。

多国間の協力などは、確かに国対国でコンタクトを取るよりも、WHOのように国際機関が間を取る事で、協力の呼びかけや申し出も早く進みそうです。
災害時の対策も同様に、国としてプラスで他に動いてくれる機関があるのも魅力的ですね。

感染症対策はWHOの1番の功績とも言える活動です。
理由はその時非常に高い致死率を誇った『天然痘』を撲滅したから(人類が初めて撲滅させた感染症)

天然痘は、感染者のカサブタが剥がれてから1年間感染能力持つ、など感染能力がとても高い上に致死率も20%〜50%と非常に高かったので撲滅がどれだけ人々を救ったかがわかると思います。

感染症の情報公開などは現在だと、『多剤耐性菌』の警戒リストなどを公開しています。

耐性菌としてあなたも聞いたことがあるかもしれませんが、抗生物質の乱用や多様によって生まれる耐性菌はその名の通り、抗生物質に耐性があるため・薬が効かない・効きにくい、などの特性があります。

過去に中国でコリスチンに耐性を持つ耐性菌が発見されました。
コリスチンは強力な薬なので耐性菌の登場は『人vs菌』の最終決戦の最後の砦が破られたようなもの
原因は、中国の農家で家畜に対してコリスチンを長期間大量に与えていたからでした。

この様なことが何度も起きない様にWHOなどでは、『多剤耐性菌警戒リスト』と共に抗生物質などの正しい使用などを呼びかけています。
*菌と共に人間も進化しているので耐性菌が現れても乗り越えることはできます。

 

  • 国際的な基準 ICD とは?
    正式名称を
    疾病及び関連保健問題の国際統計分類
    (しっぺいおよびかんれんほけんもんだいのこくさいとうけいぶんるい)日本での略称:国際疾病分類、英:International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems、英略称: International Classification of Diseases

国際疾病分類、その名の通り病気を分類します。

例えばですが、『百日咳』という病気があります、アメリカでは『Whooping cough』
フランス語では『La coqueluche』と言う名ですが、どう考えても伝わりづらいし情報の共有もめんどくさいですよね?

しかし、このICDに登録されるとコードが記載せれます百日咳だと『A37』
このコードは世界共通なので、日本人が調べたい時もフランス人が調べたい時も『A37』で
検索し『百日咳』の統計や情報を得ることができるのです。

因みに、最新版『ICDー11』ではゲーム依存症が疾患として加わったことが少し話題となっています。

スポンサーリンク

WHOが発令【緊急事態宣言】ってなに?

WHOが新コロナウィルスの世界的な流行に足して『緊急事態宣言』を行いましたよね。
名前からしてヤバイですが、どんなものなのでしょうか?
過去のモノと共に説明します。

『国際的な公衆衛生上の緊急事態』のことを指しています。

ぶっちゃけ、公衆衛生がよくわかんないので説明すると、

  • 共同社会の組織的な努力を通じて疾病を予防し、寿命を延長し、身体的・精神的健康と機能率の増進をはかる科学・技術である
    つまり、人間社会の健康に対する問題を集団的に扱おうと言う事
  • 環境保健、疾病予防、健康教育、健康管理、衛生行政、医療制度、社会保障があげられます。
  • WHOだと健康は
    『身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態、単に病気とか病弱ではない事ではない』

などです。(様々な観点があるので、一概には言えません)

なので、緊急事態宣言がされているうちは
『世界が身体的に、精神的に、社会的に、脅かされている。』って事ですね

現在だと

新コロナウィルスの感染、流行  身体
ウィルスに対する恐怖      精神的不安
アジア人に対する差別の発生   社会的
デマ情報の拡散

などですかね

この宣言が行なわれると

  • 加盟国は、感染者の発生から24時間以内に通告する義務
  • 空港、港などでの検疫強化、渡航制限などの対策を求めらます

因みに、世界中で感染が起きてるよって宣言のパンデミック宣言に対して

義務などが求められることから、緊急事態宣言の方が緊急レベルが上であると考える人も多い様です。

映画などのネームバリュー的にパンデミックの方が危険に思ったましたが違いました。

【緊急事態宣言】過去には?

WHOが過去に、緊急事態を宣言した事例として

  1. 2009年豚インフルエンザ
    新型インフルエンザと呼ばれたものですね、私もかかりました。
    周りでも多くの人がかかった事を覚えています。
  2. 2014年ポリオウィルス(小児麻痺ウィルス)
  3. 2014年エボラ出血熱
  4. 2016年ジカ熱
  5. 2019年エボラ出血熱

今回の宣言が6回目の様

エボラ出血熱などはともかく、新型インフルエンザで宣言されていたのは衝撃でした。

 

スポンサーリンク

まとめ

ネットなどで、役立たず!などとも言われているWHO世界保健機関について書きました。

  • 1947年に設立し194カ国が加盟する『全ての人々が可能な最高の健康水準に到達する事』を目的とした国連の専門組織
  • 主な活動は
    感染症対策(天然痘の根絶や現在のコロナウィルスなど)
    災害時の緊急対策
    多国間の協力の推進
    感染症などに関しての情報の収集や公開、そして国際的な基準の設定(ICD)国際的な災害や医療対策の協力の推進をしています。
  • 緊急事態宣言は、世界が身体的・精神的・社会的に健康じゃない!よってこと
  • 全然、役立たずではない(個人的には局長のデドロスさんはちょっとなって思っちゃうところあります・・・)

私は今回の対応で批判を浴びていますが、めっちゃくちゃ必要ですし世界に尽くしてる組織なんじゃないかなと思います。

コメント

  1. 憤りを感じてる より:

    パンデミック宣言すればよかったのに、それもしないであまつさえ感染拡大の源は中国なのに「最大の懸念は韓国、日本、イタリア、イランなど4カ国」と責任転嫁した理由を述べよ。

    おかげで何も罪もない日本女性が「コロナ!」と言われて差別を受けたんだけど。

    • ponpoko ponpoko より:

      憤りを感じてるさんコメントありがとうございます。
      パンデミック宣言や懸念国について、私の出来る範囲で返信させていただきます。

      パンデミック宣言は『感染症が国境をこえて広がり、世界中で感染者が現れて、影響を及ぼして居る』ことを表します。

      しかし、パンデミック宣言ってした所では私達に関して、『宣言された、コロナヤバイ』以外の効果がないです。
      感染が広がっていることの周知しかできない上に、『パンデミック』って聞いたらされに不安になってパニックに落ち入り買い溜めや
      憤りを感じてるさんのおっしゃっている『アジア人差別』も更に起きると思います。

      また、『緊急事態宣言・PHEIC』をWHOは宣言しています
      記事にも書いていますが、『国際的に懸念される、公衆衛生上の緊急事態』の事です。レベル的にはパンデミック宣言よりも上です。
      この宣言は、その事態を周知すると共に
      ・対処についての勧告
      ・財政や政治的支援
      などが行えます。

      上記の理由から、パンデミックは宣言されず、緊急事態宣言が下されている状態だと思っています。

      最大の懸念国について

      私もムカつきました、でも『懸念国』って考えると責任とかではなく、感染に対し懸念(心配)がある国のことなんですよね

      中国がなぜ外れているのか
      私の思う所は『政府の権力、国のリソース、』かなと思っています。
      中国って独裁国家って言われるくらい政府の権力が強いです、しかも中国国内に技術と生産力もあります。

      武漢が閉鎖にとって見ても、
      ・あの規模の都市の閉鎖
      ・閉鎖の際の行動の速さ
      ・その中で、物価の上昇を抑えつつ、物資の配給を途切らせなかった
      ・医療機関の設立

      もし、日本だったら〜〜県でアウトブレイクが起きました閉鎖!って言っても
      ・交通機関が整備されている、隔離が難しい
      ・そもそも人権は?、閉鎖って言ったって県外行くよ?
      ・人口密集してるし、医療機関が不足してる

      などの問題が起きると思います。
      武漢から外に感染者が広がっている事態がありますし、中国が良く日本が酷いとは微塵も思いませんが。

      国民の声考えずにある意味強引に対策したり、その対策を可能にする技術力生産力があるという事から
      『これ以上感染を拡大させたりしないだろう』って考えではないかと思います。

      逆に感染が起きた時に、また起きている国で対策が難しそうな国として
      韓国は今爆発的に感染広がっていますし(感染者6500人)
      イタリア、はかなり厳重な感染対策をとりましたが欧州の武漢と言われる程に感染が広がりました(感染者4500人)
      イランも、技術的や政治的に大変な局面にいます。(感染者4700人)

      日本は技術力がありますが、人権のある国だし、人口が密集している事や公共の交通機関の配備が整っている等の問題で感染が広がるかも知れない
      中国から多くの人が入国した事など、寧ろ国として発展して居るからこそ感染が起きた時にマズイ問題を持っています。

      中国で感染が起きただけで、しかもそいつらが日本に来て感染広めて、中国入ってないのに日本が懸念国なんてふざけるな!
      って気持ちは私もめちゃあります、WHOがまずその理由を説明しろよって思いますし。

      ですが、私達には外出を控える事やうがい手洗いしてコロナに感染しない、広めない事しかできないのでそこに努めます。

      日本人のコロナ差別ですが、これは日本人だけではなくアジア人全体に現在起きて居る事です。
      国は失念しましたが韓国人の方が中国人と間違えられ突き飛ばされて電車に轢かれた事件も起きています。
      もちろんに、日本人アジア人に罪はないです、当たり前です!
      でもその差別した人はコロナが怖いんでしょうね、只々こういう事態は悲しいです。

      因みに、WHOが中国からお金を受け取っているからどうこう、パンデミックするとお金が云々の話は調べればたくさん出て来ますが
      情報が本当に正しいのか怪しので意識していまいません。